12.31.2015

プラグコード

2015年もあっという間に終了です。
今年最後はプラグコードの交換・・・・
簡単のようでいざ取り付けると???部分がちらほらありますので、参考迄。

 今回の交換車両は、スポーツスターの2000年モデルに、ノロジーホットワイヤーからテイラー社製メイドインUSA!!へのシンプルタイプに交換です。
しかも今回の車両はコイル位置が純正からバッテリー前に移動してありますので作業は楽チンです!!外す前にコイルのどちらが、前後シリンダー用コードが付いているか忘れないようにしましょう。
間違えるとエンジンが始動できなくなります。
今まで10年以上使用したホットワイヤーを取り外し、テイラー社製のプラグコード、取り回しを決めて
長さを確定します。この時コイル側への金具と線を曲げこむことを考慮して長さを決定する必要があります。
ここでじっくり時間を掛けて、取り回し、長さを考える必要があります。

長さが決定したらコイル側ケーブルに金具の取り付けです。
取り付けには専用工具が必要ですので。
間違ってもペンチなどではやらないほうが良いですね・・・
しっかりかしめが出来ずに走行中に外れたりすると厄介ですので!!
↓ここからが重要です!!

プラグコードのコード中心の線を約15ミリ程度出るように外側のシリコン被膜と白い部分をカットです。
出した線を金具内側へくるっりと回して金具の装着です!!
金具さえ取り付けることができれば後は超簡単!!コイル側に新しく取り付けた金具をさしておしまいです。

プラグコード交換のポイントまとめ!!
① プラグコードの前後シリンダーとコイルの関係を覚えておく
② コードの長さをしっかりと決めて決定した長さから15㎜程度長くカットする。 
③ 専用工具でかしめる

たったこれだけで完成です。

ではブログをご覧の皆様、2015年お付き合いいただきありがとうございました。
 
2016年1月1日 ライコランド埼玉店は12:00よりオープン致します。

2016年もよろしくお願い致します。


12.13.2015

フリーマガジンBY入荷

フリーマガジンBY VOL78 入荷しました。


ハーレーパーツコーナーにて配布中です。
少量ですので、ほしい方はお早めに・・・!!

12.12.2015

本日入荷!!

新入荷品の紹介です。

アメリカンテイストで、ロゴ&デザインがカッコ良いTシャツが入荷です。
両袖にもプリントがしてますので、そのまま着てもOKですし、半袖Tシャツと重ね着してもOKなTシャツです。

CHIPPS COMPANY(チップスカンパニー)
ロングTシャツ
¥5,900 + tax

今期も人気のケーブルタイプニットキャップも再入荷となりました。
ケーブルタイプ以外にも、アゼバルキータイプとリブロングタイプの全3タイプ・・・
カラーは、ブラック・ネイビー・チャコールグレー・アッシュグレー・ワイン・ブルー・グリーン・マスタードの全8色ありますので、ぜひ店頭でチェックしてみてください。

CHIPPS COMPANY(チップスカンパニー)
ニットキャップ(ケーブルタイプ)
¥2,500 + tax


FireStone(ファイヤーストーン)レプリカTIRE(タイヤ)も入荷です!!

COKER TIRE(コッカータイヤ)
Firestone Deluxe Champion Motorcycle Tires

1930~40年代のビンテージ感・雰囲気・スタイルを求める方におすすめなタイヤ!!

サイズ 4.00×19
¥27,000 + tax


サイズ 5.00×16
¥27,000 + tax

以上2サイズが入荷です。

店舗にて交換等も行っていますので、お気軽にご相談ください。

12.10.2015

冬の寒さ対策!!

寒い冬対策にはやはりスクリーンがおすすめ!!
今回紹介するのは、デイトナ社取扱いのナショナルサイクル(アメリカのスクリーン等を販売しているメーカー)社製スクリーンです。

デイトナ社が取り扱ってますので日本語説明書もバッチリついてきます。
取り付け可能な車両はハンドル22.2φ(22.2㎜)&25.4φ(25.4㎜)サイズであればほぼOKです。
説明書には差し込みがきつい時は、シリコングリス等を塗ってと書いてありますが・・・
毎回ビックリするぐらいきついです!!
左右の向きを慎重に確認して 、スクリーン下に保護用にマットを敷き、下へ手を入れて気合ではめ込みます!!おそらく左右の向きを間違えると二度と取れないかもと思うぐらい固いです!!
スクリーンにステーさえ付けてしまえば後は、位置合わせのみです!!
スクリーンの角度、位置を気が済むまで、ひたすら位置合わせして完成です。
これで冬の寒さ対策もバッチリです。

今回取り付けたのは
デイトナ社(ナショナルサイクル製)
品番34924
ミドルサイズウィンドシールド(スモーク)
¥19,440税込
取り付け工賃
¥3,780税込
※2015年12月現在の価格です











11.27.2015

CHOPPERB Journal 27

CHOPPERB Journal(チョッパージヤーナル)2016年1月号 #27入荷しました。
¥1,500 税込 

最近寒くなってお問い合わせが増えてきたバッテー!!
交換等でお悩みの方へプチ情報です。
純正バッテリーをご利用であれば、バッテリーから製造年を確認できます。
左側のバッテリー中央やや右下の「G12」 右側のバッテリーも同様の場所の「E15」
この数字とアルファベットがポイントです。
G12は2012年7月 E15は2015年5月製造!

確認方法は・・・・
アルファベットA=1月 B=2月・・・ E=5月 G=7月
2桁の数字が年数12=2012年 15=2015年といった感じです。

使用、保管状況によりバッテリーの寿命は異なりますが、交換時の、判断材料になります。
一度ご自分のバッテリーも確認してみては、いかがでしょうか。

11.22.2015

クリアキン フロアボード

今回は、 KURYAKYN(キリアキン) ISO-フリップボード (№4378) の取付けです。
94年式の エボエンジン ロードキングに取付けていきます!!

このステップボードは、ボード横のレバーを後方へスライドすると!!
さらにステップが出てくる優れもの!!
しかも出てきたステップはガッチリ固定!?ではないので・・・
万が一走行中に何かにあたっても、ステップが簡単に中へ戻る構造なので安心設計のようです!!

しかも取り付け位置は・・・



3か所から選べるようになっているので好みの位置へ取付け可能!!
今回は前側を純正位置へ合わせての取り付けですので
ステーを中間位置へ取り付けて完成!!
でしたが・・・
 最後の最後にシフトペグとブレーキペダルの位置調整がまってました。
フロワボードがものすごく分厚くなったので全体に上にあげて完成です。
今回のフロワボードは取付はそれほど難しくないのですが、調整箇所が多すぎで約2時間程度かかってしまいました。






11.06.2015

CHURCHILL GLOVE(チャーチルグローブ)冬!!

当店アパレルコーナーで人気のCHURCHILL GLOVE(チャーチルグローブ)冬使用が入荷です!!

人気の秘密は今やほとんどが中国生産となってしまったグローブですが、なんとMADE IN USA
のディアスキン(鹿革)グローブ!!装着した時の柔らかさが違います!!
 
今回入荷のブロー部は、インナーが3M社製のシンサレート素材を使用してます!!


 
※3M社HPより抜粋→3M™ シンサレート™ 消臭/断熱中綿素材
衣料用断熱中綿のトップブランド、3M™ シンサレート™ 高機能中綿シリーズに、従来の「より軽く、より暖かく、よりソフト」の機能に加えて、新たに消臭機能を持った 3M™ シンサレート™ 消臭/断熱中綿素材 
つまり・・・暖かいってことです!!
ちなみにサイズ感ですが・・・
①人差し指から手首までのサイズ
②親指上側での外周
③親指の下側での外周
実際にスタッフが装着して手を計測してみました。
スタッフA

①→19センチ ②→21.5センチ ③→26センチ = サイズL
 スタッフB
①→19センチ ②→20.5センチ ③→24.5センチ = サイズM

スタッフA&Bともに新品状態指先が全体的に5~10ミリ程度余っていますが、使用していくうちに若干ちじみますので、よい感じです。

CHURCHILL GLOVE(チャーチルグローブ) 3Mシンサレートインナー
カラー ブラック、ゴールド、レッドの3色 
サイズ S・M・L 3サイズ
価格 13,800円+税
※2015年11月現在

10.26.2015

ブレーキパッド交換!!

今回は2008年ツーリングモデルブレーキパッド交換です!!
使用工具はこちら
1.パッドピン部分 六角レンチ サイズ=5㎜ 
2.キャリパー取り付けボルト部分 10ミリ 12ポイントソケット
3.トルクレンチ
4.ピストン回し
5.ピストン戻し
6.焼き付き防止=カッパーコンパウンド
手始めにパットピンを取り付けてるボルトから緩めますが・・・・ 
要注意です!!
 パットピンに抜け防止の抜け止めが入ってますが・・・・・!
今回の車両はなぜか片側がすでに入ってない・・・・なぜでしょう
しかも残念なことにピンがあることを忘れて?知らずに? か外した後がありピンの写真右側のようにピンのストッパー部分が膨らんでしまってます・・・
ピンが外れなくてぐるぐる回してしまったのでしょうか?? 
 ピン緩めた後は・・・キャリパー本体をフロントフォークから取り外します。

ハーレーに良く使用している12ポイントのボルトです。
通常のソケットやメガネレンチで12角と6角のものがありますが、12角の工具が普通に使えます。
お問い合わせが時々あるので参考までに。

ここからは一気に掃除して組み付けです。


真鍮ブラシでブレーキピストンを掃除してピストンを戻して、カッパーコンパウンドで焼き付き防止です!!
キャリパーの取り付けはしっかり、トルクレンチを使用して規定トルクで締め付けて完成。
今回使用した部品と作業工賃はこちら↓
デイトナ HDブレーキパッド 品番76358 5292円×2
フロントブレーキパッド交換作業 2,160円×2
(※2015年10月現在の価格です)

おまけ
ハーレー 2008年 ツーリングモデルの純正キャリパーはブレンボ社製・・・
普段見えない裏側にしっかり刻印がついてます!!


自己紹介